カルトナージュには欠かせない生地(ファブリック)。 そんな生地ですが、ハワイには超有名な「生地屋」があることをご存知ですか? その名も「ファブリッ…
2017年10月11日
カルトナージュには欠かせない生地(ファブリック)。 そんな生地ですが、ハワイには超有名な「生地屋」があることをご存知ですか? その名も「ファブリッ…
2017年10月03日
カルトナージュはフランス語で「厚紙細工」を意味しています。 そして、そのカルトナージュとは18世紀に生まれた伝統工芸で、厚紙(カルトン)で作った箱に…
2017年09月25日
皆さんの自宅には、ウェットティッシュケースってありますか?除菌効果があり、来客の際などにも気軽に使える便利品のため、ダイニングテーブルやリビング棚な…
2017年08月18日
インテリア物の印象が強いカルトナージュですが、実は持ち歩けるグッズもカルトナージュで製作できることをご存知ですか? 名刺入れ・パスケース・カードケー…
2017年06月20日
一家にひとつは欲しい ” レターラック ” 。郵送物を収納したり、ちょっとした身の回り品を収納できる便利アイテムですよね。 …
2017年05月11日
カルトナージュ好きの皆さん、普段の材料はどのようなお店で購入していますか?安いものだとダイソーなどでも取り揃えることができますが、本日ご紹介するのは…
2017年04月06日
昨年末ぐらいから、カルトナージュやハンドメイドが好きな方を中心に徐々に注目を浴びているのが、オリジナルのチョーカーです。 チョーカーは近日、パリコレ…
2017年03月30日
カルトナージュやハンドメイドが好きな方は自分で様々な物を作る機会が多いかと思います。そんな方におすすめしたいのがこのアプリ。 ボタンメーカーの日東ボ…
2017年03月22日
最近若者の間で人気のスポット “浅草” に、浅草の菓子職人が作った懐かしいお菓子が売られているお店があります。その名も あまから縁詩! こちらのお店…
2017年03月08日
ここ最近は日本でも、”リユース&エコ” のような言葉を当たり前に耳にするようになりましたね。 環境に優しく、お財布にも優しい。まだ使える不用…
2017年03月02日
ココナラというサイトは聞いたことありますか? 最初は、占いや悩み相談、似顔絵などを気軽に頼めるサイトとして誕生したココナラですが、雑誌やメディアで取…
2017年02月23日
色鮮やかな小花柄や、ハッと目を引くカラーが印象的なリバティ柄。リバティプリントといえば、毎シーズン新しいテキスタイルが発表され、キティちゃんや有名な…
2017年02月13日
一流講師を招いた講座や、著名人による文化講演など、人生豊がになるカルチャースクールを運営するリーガロイヤルホテル大阪で春らしい贅沢なレッスンを受けら…
2017年01月13日
昨年末、恵比寿に誕生したショップ「トリコロール」をご存知ですか? トリコロールは、「クローバー」や「東京アリス」などで有名な人気漫画家、稚野鳥子さん…
2016年10月28日
若者から中心に、家族のイベントにもなってきた人気イベント「ハロウィン」も、もうすぐですね!今日本中が、ハロウィンカラーに染まっています。きっと、お部…