12月に入り、今年も残すところあとわずか。 この季節になると、新年に向けて用意しなければならないアイテムがたくさんありますよね!その中でもスケジュー…
2018年12月24日
12月に入り、今年も残すところあとわずか。 この季節になると、新年に向けて用意しなければならないアイテムがたくさんありますよね!その中でもスケジュー…
2018年11月14日
以前カルトナージュナビニュースでお知らせいたしました、フレンチメゾンデコールのキットコンペティション2018。 「あったらいいな」を形にする画期的な…
2018年11月01日
グリーンゲイト、ローラアシュレイ、キャスキッドソンなどの、大人の可愛らしさ漂うこだわりの生地を使ったカルトナージュ教室cocohouse。 coco…
2018年10月26日
自由自在に思ったとおりのアイテムを作ることができたらどんなに楽しいでしょう。ピッタリの内部収納に、大切なアクセサリーに合ったケース、カウンターのサイ…
2018年10月22日
今回のコラムは、タイトルに「カルトナージュ作品展を主催して」と銘打って、普段なかなかうかがい知ることのできない作品展の裏側をご紹介! 2018年9月…
2018年10月10日
大切なんだけど、保管や持ち運びにちょっと不便なものってありますよね。 コンサートや観劇、スポーツ観戦のチケット、航空券、新幹線の切符、案内用の葉書な…
2018年09月20日
大小さまざまなオリジナルアイテムを生み出すことのできるカルトナージュ。数多くのアイテムがある中で、今爆発的人気となっているのがペルメルです。 埼玉県…
2018年08月30日
キラキラと輝く大切な大切なジュエリー。 その美しさから、手に取ると思わずうっとりと、身に纏えばたちまちの内に気分を高揚させてくれます。 持っているだ…
2018年08月24日
必ずそばにいる、相棒的存在「スマホ」電話番号やメールアドレスなどの重要情報から、思い出の写真、スケジュール管理やゲームなど、1台で様々なことをこなし…
2018年08月10日
愛知県名古屋市のカルトナージュサロン「salon de merci(サロンドメルシー)」は、その真っ白な作品たちが美しく圧倒的な存在感だと話題になっ…
2018年07月30日
カルトナージュは、フランス語で厚手の紙を意味する「カルトン」に布地を貼って制作する手工芸ですが、イギリスでは木製の家具などを修復するための技法として…
2018年07月27日
「針も糸も使わないで出来ちゃう!」と話題の縫わないバッグ。人気の高まりとともにそのバリエーションは増えていき、全国各地で様々な種類のバッグが誕生して…
2018年07月17日
東京・練馬区のカルトナージュサロンJe t’adore ayano(ジュタドールアヤノ)資格取得のための本格的なレッスンから、気軽にハン…
2018年06月28日
毎年春先になると、雑貨屋さんやインテリアショップなどで目にする機会が多くなる「ガマスリッパ」。シンプルなデザインから、可愛らしさ全開のものまで、あら…
2018年06月21日
ハンドメイドを趣味にされている方の間では超有名なクラフト「ジュエリーバッグ」キラキラと輝くバッグはデザイン性も高く、形状も様々。一つ完成しても、次も…