コロンとかわいい♪カルトナージュでイースターエッグをハンドメイド


もうすぐで新年度が始まりますね。春めく空気に、気持ちまでワクワクしてきます。

春の行事では、最近はイースターが定着してきました。

イースターは、年によって日にちが変わるということはご存知でしょうか?
「春分の日のあと、最初の満月の日の次に来る日曜日」とされていて、今年は4月9日です。

easter-3281582_640

日本では、宗教行事の意味合いは薄いかもしれませんが、うさぎやヒヨコモチーフのカラフルなグッズがお店に並んでいたり、テーマパークでは限定のイベントが開催されていたりしますよね。この時期の進級や進学、就職といったお祝いムードとも重なります。

日ごろは落ち着いた柄やテイストがお好きな方も、イースターの時期はキュートな布を使って春を楽しんでみませんか?

o0750100014734232826
AtelierPetitsBonheurs

イースターで「おうちをデコレーションしてみたい」「なにか取り入れてみたいな」と思った時に、カルトナージュの布小物は、あたたかみがあって優しい雰囲気がまさにピッタリです。

今回は、カルトナージュで作れるイースター作品についてお伝えします♪

イースターの意外な豆知識

イースターは、日本語にすると「復活祭」です。キリスト教では、十字架で死なれたイエス・キリストの復活を祝う、クリスマスと同じかそれ以上に喜ばしい記念日です。

でもこの「イースター」という言葉、実は聖書には書かれていません。意外ですよね。

easter-2197043_640

イースターの由来になった言葉は、「Eostre(エオストレ)」というゲルマン民族の神話に出てくる春の女神です。ゲルマン民族が、春の豊穣を祝ってこの女神を祭っていたところから来ています。

うさぎは多産の動物で、これもまた、実りある春を象徴するエオストレのシンボルです。イースターエッグも、同じような意味合いです。

ではなぜ、ここまで世界中にイースターやそれにまつわるモチーフが広がっていったのでしょうか?それは16~17世紀にかけて、カトリック教会が「イースターをもっと楽しく祝えるように」と、ゲルマン民族の習慣を取り入れたことがきっかけです。

easter-2211953_640

欧米では子どもたちを中心に、隠れた卵を探すエッグハントや、スプーンに入れた卵を落とさず運ぶエッグレースなど、遊びを取り入れつつイースターを楽しんでお祝いしています。

イースターにちなんだアイテムを作って飾って、この嬉しい季節をさらに盛り上げていきましょう♪

カルトナージュのイースターエッグ作品集

カルトナージュで作るイースターのアイテムで注目なのが、卵型の作品です。

イースターでは、卵に絵付けをするイースターエッグをよく見かけます。こちらは食べると無くなってしまいますが、カルトナージュで作るイースターエッグは、長く飾れてボックスとしても大活躍!そのかわいいフォルムに注目です♪

 ホワイト×イエローの春色配色

o1080108015102642528
atelier Aimabre〜えまーぶる〜

刺繍のイエローがまさに玉子色で春らしいですね。イースター自体は西洋から伝わりましたが、玉子の明るいく優しい色は、日本でも昔から馴染みのある色です。

エッグ型のボックスは、大きめと小さめの2パターン制作されました。

o1080108015102642529

こちらのボックスは、中を開けるとこのように入れ子ができます。
マトリョーシカのように、パカパカと開けるときの楽しさがありますね。飾ったあとの収納もスマートにできます。

o1080108015103455430

内側の生地には、アメリカンコットンを使っています。お花畑に佇むうさぎちゃんという、この作品のために用意されたかのような絵柄入りです。

蓋と底にはリボンをあしらっていて、可愛らしさをアップさせています。
シンプルな形だからこそ、内布や細かな部分にこだわることで、ワンランク上の仕上がりが目指せます。

スタイリッシュなモダン柄

 image
切り貼り工房

 小さめサイズでいくつも♪こちらの作品は、手の平にちょこんと乗るぐらいのちいさな大きさです。他の作品作りで余ったハギレを使って作れます。写真のように、花やモチーフを前面に大きく貼ると、ポイントになってオシャレですね。

image (1)

このように、クッションを入れるとリングケースに早変わり!ブローチやピアスなどのアクセサリーも入れられます。

ちょっとしたプレゼントの演出にも◎
受け取った人も、思わずキュンとしてしまいますね。

エレガントに刺繍文字を入れて

o1080135014896874529
Atelier Premier Pas

深めでしっかりした造りのエッグ型ボックスです。「EASTER」の文字と卵のエンブレムが刺繍されていて、エレガントな雰囲気たっぷりです。
刺繍自体は、大人の習い事として人気を集めていますが、オリジナルのデザインを活かせるというのもカルトナージュ作品の良さのひとつです。

o1080135014896874536

外と内で、グラデーションを作って上品に。入れ子部分が割れた卵型になっていて、遊び心もあります。物を仕分けて入れたいときにも重宝する形です。

さらに、中箱にベルベット調の生地を採用することで、フタがよりピタッと密着します。内布のセレクトが、高級感を感じさせる仕上がりにひと役買っています。

ピンクの花柄で春爛漫

o1080144014892603481
AtelierPetitsBonheurs

花柄、バラの刺繍、タッセルと…ピンクでまとめると、フェミニンな印象のボックスになります。うしろに飾られているのは、リボンクラフトのイースターエッグです。

オーナメントといっしょに飾る際に、色やテイストを合わせて好みの雰囲気で統一すると、イースターの飾りつけもさらにオシャレになりますよ♪


いかがでしたでしょうか?4月に向けて、かわいいイースター作品を準備してみてくださいね。

今の時期は、シーズナルレッスンとしてイースターグッズが作れるサロンも多数あります!
まずは教室をチェックして、足を運んでみましょう♪
教室検索はこちらから