カジュアルとドレスのあいだ。大人の余裕を感じる馬柄トートバッグ


大阪府・大阪市福島区のサロン「アトリエレビオーサOsaka」では、独自に入手している生地を使用したオリジナルレッスン「馬柄トートバッグ」が今注目を集めています。

どこかアンティークで優しい雰囲気の馬柄は、気取りすぎない大人の余裕を感じさせてくれる仕上がり。ヨーロッパのスピリットを感じる作品、あなたもチャレンジしてみませんか?

どんなシーンでも活躍!大人気の馬柄トートバッグ

uma1

こちらがアトリエレビオーサで今大人気の馬柄トートバッグです。とても上品で、年代を問わず使いやすいと人気を博しています。
縁起が良いと言われる左馬を想像させるデザインにはラグジュアリーを感じますが、カジュアルな可愛らしさも兼ね備え、どんなファッションにも合わせやすいバッグです。

ひとつ持っておくと、大活躍してくれること間違いなしですね。

細部までこだわり抜いたクオリティ

uchigawa

バッグの内側にはレーステープを施します。外からは見えない箇所にも気を配り、高級感のある作品に仕上がっています。

uma3

1枚目の写真の作品と生地の配置はほぼ同じですが、ハンドル(持ち手)の色を変えるだけで優しい印象になります。あなたらしい組み合わせの作品を作ってみましょう♪

生地は独自に輸入

このとても美しい馬柄の生地は、アトリエレビオーサが独自に入手している輸入品です。
馬柄バッグの認定レッスンを修了すると、サロンからこちらの生地やハンドルを購入できるようになります。

kiji

今年の春夏向けに入手したばかりの生地だそうです。この大きな生地から、絵柄を切り出して使用します。

kijjj

よく見ると、色味や馬のスタイル・鞍や手綱のデザインがそれぞれ異なっているのがわかりますでしょうか。どの子にしようか、悩みますね。お出かけに連れて行きたい子を、じっくり選びましょう♪

tape

ハンドル(持ち手)もアトリエレビオーサオリジナルです。生地と同系色を選んでまとまりを出すか、あえて同調しない色味を選びアクセントにするか。迷ったらアトリエレビオーサの西村先生に相談すると、適切なアドバイスをくださいますよ。

いろいろ色違い

uma9

最近、馬柄バッグを色違いで揃える生徒さんが続出しています!色によってこれだけ印象が異なるのですから、季節やお洋服に合わせて選べるように、いくつか持っておきたいですよね。

オレンジ

uma11

オレンジの元気さと、生地のクリーム色やハンドルのベージュの優しさが組み合わさった、暖かい雰囲気の作品ですね。秋冬はもちろんのこと、春先にも活躍してくれそうです。

レッド

uma12

赤を主役にしたこちらの色合わせは、背筋をピンとさせてくれるような格好良さ!コーディネートの主役になってくれます。モノトーンのお洋服に差し色として合わせれば、魅力的なアクセントとなりますね。

ブラック

uma4

こちらは春夏向けの生地でできています。馬の模様に異国情緒が感じられますね。エスニックファッションに合わせやすいだけではありません。白いTシャツとデニムにこのバッグを持つだけで、上級お洒落の完成です。

形違いもお揃いの馬柄で♪

馬柄トートバッグの認定講師になると、こちらのセカンドタイプの制作キットを購入することができるようになります。

umamini2nd

生地をたくさん仕入れた場合、このミニセカンドタイプを作れば、余った部分生地を有効活用できます。馬柄に限らず使える技です!

uma8

こんな風に、異なる生地で2つ作ってもよいですね。セカンドタイプはファーストタイプよりも小さい作りとなっています。お出かけだけでなく、日常のちょっとしたお買い物やお散歩用にぴったりです。

今春新作!ミニトートバッグ

uma2

大人気の馬柄トートバッグレッスンに、この春、新しいタイプが仲間入りします!
ファーストタイプの形で、サイズを小さくしたミニトートです。アトリエレビオーサオリジナルのエナメルハンドルがお洒落ですね。

3月からレッスン開始予定ですが、既に多数の反響があるそうです。気になる方は早めに予約しましょう♪

通信講座で遠方でもOK

「馬柄トートバッグを作ってみたいけれど、大阪は遠い……」そんな遠方の方に朗報です。馬柄トートバッグのレッスンは、通信でも受けることができます!

uma14

通信講座は、LINE動画や画像で作り方を確認しながら作っていく内容となっています。LINEは日常的に使用されている方が多いのではないでしょうか。新たなサービスに登録することなく受講できるのは魅力的ですよね。

分かりづらい箇所も丁寧に説明された動画なので安心です。何度も繰り返し視聴できますので、苦手な作業が出てきても、自分のペースで進められます。

umapink

なんとこちらの馬柄トートバッグレッスンは、受講生のうち半数の方が通信講座を利用されているそうです。自分の力で進めていくことになる通信講座は、ちゃんと理解できるか不安がつきもの。過去に多数の方が受けているレッスンという点も、安心ポイントですよね。
通信講座も認定レッスンなので、修了後はキットを購入できるようになります!

バッグが欲しいだけならオーダーで

「馬柄のバッグがとても気に入ったけれど、今は自分で作る時間が設けられない……」という方は、オーダーして先生に作っていただきましょう!

uma13

完成し、発送準備に入るオーダー販売分の作品たちです。西村先生が作ってくださるので、丁寧に仕上げられた、ハイクオリティなバッグがお手元に届きますよ。

先程お伝えした通り、この作品に使われている生地は海外からの輸入品。日本ではなかなか手に入らないので、自分で作るだけでなく、完成品を手に入れるだけでも十分大きな喜びがありますよね!

ここまでお読みいただいた皆さん、すっかり馬柄トートバッグの虜になっていらっしゃるのではないでしょうか?お近くの方には対面レッスン、遠方の方やお時間の取りづらい方には通信レッスンがおすすめです。
詳しいレッスン内容はアトリエレビオーサのブログでチェックしてみてください♪